京都の福利厚生はKPC

京都ではたらく人々にライブな福利厚生を提案するウェブマガジンです。

京都の福利厚生はKPC

京都ではたらく人々にライブな福利厚生を提案するウェブマガジンです。

会員ページはこちら

  • KPCについて
  • 入会案内
  • 慶弔給付助成
  • 健康診断助成
  • 優待施設
  • イベント・チケットのお申込
  • いやしなび(会報誌バックナンバー)
  • グラウンド予約
  • 活用方法&申込書ダウンロード
  • よくある質問FAQ
  • GICパスポートの登録方法 <会員ご本人>

ハイキングサークル

サークル ハイキングサークル 

東山三十六峰めぐり⑧ 修学院山

2019年11月18日2019年11月18日 KPC_m

修学院離宮に代表される、静かな人里を抜けて北白川に向かいます。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

ハイキングサークル 11月例会 愛宕山

2019年10月18日2019年10月17日 KPC_m

 京都北西部にある愛宕山。防火・鎮火の神様として親しまれている愛宕神社まで登ります。

続きを読む
ハイキングサークル 

ハイキングサークル 東山36峰巡り 比叡山②

2019年7月22日2019年7月17日 KPC_m

真夏の涼を求めて今回は坂本ケーブルを利用 して登り、琵琶湖を展望しながら下ります。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

ハイキングサークル 東山36峰巡り ⑤

2019年6月19日2019年6月14日 KPC_m

東山36峰の将軍塚(220m)~清水山(241m)~清閑寺山(200m)~高台寺山(200m)~円山 公園(96m)の5峰を巡ります。

続きを読む
ハイキングサークル 

東山36峰めぐり ④ 吉田山~紫雲山~若王子山

2019年5月20日2019年5月17日 KPC_m

 東山三十六峰を歩いてみましょう。今回は京都観光コースとしても楽しめる初級コースとなっています。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

東山36峰めぐり ③ 比叡山

2019年4月20日2019年4月18日 KPC_m

京都を遠望する尾根道を辿って大原の里へ。この時期には、つつじヶ丘一帯に咲くつつじも楽しみです。

続きを読む
ハイキングサークル 

ハイキングサークル 東山三十六峰めぐり ②

2019年3月20日2019年4月19日 KPC_m

東山36峰の16番から19番の若王子(にゃくおうじ)山・南禅寺山・大日山・神明(しんめい)山の4峰を巡り、毘沙門堂から疏水路の花見を楽しみながらJR山科駅に戻ります。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

宇治十帖めぐり

2019年2月20日2019年2月18日 KPC_m

源氏物語ロマンの最終章『宇治十帖』の古跡を、宇治の自然を楽しみながら歩きます。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

東山三十六峰めぐり ①瓜生山~てんこ山

2019年1月21日2019年1月16日 KPC_m

東山三十六峰を歩いてみよう。その第一歩となる今回は、茶山( 1 8 0 m ) 、瓜生山(301m)、てんこ山(442.3m)です。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

ハイキングサークル 衣笠山~御室

2018年12月20日2018年12月11日 KPC_m

平成最後の新年は、世界遺産の龍安寺から御室仁和寺へと続く静かな裏山を歩きます。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

多賀三社まいり

2018年10月22日2018年10月17日 KPC_m

彦根から近江鉄道で「多賀大社前駅」へ。そこから『お伊勢参らば、お多賀へ参れ、お伊勢お多賀の子でござる』の俗謡で知られる多賀大社、胡宮(このみや)神社、大瀧(おおたき)神社の三社と楢崎古墳をめぐります。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

京都一周トレイル⑫ 鷹峯~高尾

2018年9月20日2018年9月12日 KPC_m

前年度から京都の自然を歩く『京都一周トレイル』の続編です。鷹峯から沢ノ池を経て高雄へ。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

蓬莱山△1174m(比良) 伝説の山上湖周縁の散策

2018年8月20日2018年8月20日 KPC_m

日本三百名山にも選ばれている比良山系で2番目に高い山、蓬莱山を目指します。 途中、日本最速のびわ湖バレイロープウェイもお楽しみいただけます。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

蓬莱山△1174m(比良) 伝説の山上湖周縁の散策

2018年7月20日2018年7月19日 KPC

日本三百名山にも選ばれている比良山系で2番目に高い山、蓬莱山を目指し ます。途中、日本最速のびわ湖バレイロープウェイもお楽しみいただけます。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

賤ケ岳 △421.1m

2018年6月20日2018年6月13日 KPC

羽柴秀吉と柴田勝家が争った賤ケ岳の合戦の舞台で有名。道中や山頂から余呉湖を朓望できます。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

京都一周トレイル⑧ 蹴上~銀閣寺

2018年4月20日2018年4月17日 KPC

前年度から京都の自然を歩く『京都一周トレイル』の続編です。蹴上から大文字山に登り銀閣寺に下ります。

続きを読む
ハイキングサークル 

西山 『カタクリ』花めぐり

2018年3月19日2018年3月13日 KPC

小塩山(642m)は西山連峰の中で、ポンポン山(678.7m)に続く高峰です。この季節にはカタクリの花が咲き、ギフチョウに会えるかもしれません。

続きを読む
サークル ハイキングサークル 

鴻ノ巣山~青谷梅林

2018年2月20日2018年2月19日 KPC

山背古道は京と奈良の間、南山城の山際を緩やかにうねりながら続いている散歩道です。

続きを読む
ハイキングサークル 

ハイキングサークル 南山城井手町 万灯呂山△303m

2018年1月22日2018年1月17日 KPC

万灯呂山の山頂(標高約303メートル)からは、京都市南部から奈良市方面まで木津川を見下ろす大パノラマの景観が楽しめます。

続きを読む
ハイキングサークル 未分類 

京の自然を歩く、京都一周トレイル⑦ 松尾~嵐山

2017年12月20日2017年12月12日 KPC

新年最初のハイキング例会は、眼下に渡月橋や天龍寺などを見渡せる松尾山の山頂を経て、嵐山まで歩きます。

続きを読む
  • ← Previous
会員ページはこちら
KPC × LINE 友だち募集中!


地域でがんばる企業紹介 KPC会社見学 いやしなびKPCも読める KYOTO ebooks

会員募集中!ご加入の資料請求は

KPCの会員制度については、こちらへ

事業所会員とグループ会員用の
資料ご請求はこちらへ

個人会員用の
資料ご請求はこちらへ

KPC創立50周年記念誌 いやしうぇぶKPC ライフサポート倶楽部 KPCオンラインショップ会員募集中! KPC会員証をお持ちですか? まず、ユーザー登録をお済ませください。 いやしうぇぶショップ ご利用にあたって 2019 KPCガイドブック facebook

カテゴリー

  • 新着情報
  • ライフサポート倶楽部
  • 京都ええ店たべある記
  • 答えて当てよういいとこクイズ
  • GICパスポート
    • おけいこごと補助金
  • イベント・チケットのお申込
  • 観光関連産業担い手創造・育成プロジェクト
  • マナー
  • パソコン小技
  • セミナー
  • サークル
    • サークルについて
    • ハイキングサークル
  • 会員企業紹介
  • イベント結果報告
  • 共済・保険
  • いいとこコラム
  • 優待施設
    • テーマパーク
    • フィットネス・温泉・スパ
    • レジャー/アミューズメント
    • グルメ
    • ショップ
    • JoshinWEB
    • パック旅行
    • 宿泊
    • ゴルフ
    • スクール
    • 交通
    • ライフ
  • 情報公開
  • 役員名簿
  • 諸規定
  • 個人情報の取り扱いに関して
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • KPCについて

©公益財団法人京都中小企業振興センター All Rights Reserved.