慶弔給付助成

給付内容と請求内容 (個人会員は適用されません)

会員に結婚や出産等の慶弔があったときは、下の表のとおり給付助成金を支給いたします。
給付・助成請求書に必要事項をご記入のうえ、添付書類と共にKPCまで請求して下さい。尚、給付助成金には本人のご請求により給付される項目と前もって届け出て頂いた登録内容に基づきセンターより案内して自動給付される項目がありますのでご注意ください。(頂いた個人情報は給付助成金の給付のみ使用いたします)
※ご請求の際の添付書類は全て写しで差しつかえありません。

◎ご注意
・給付請求書は、給付を受ける会員(被登録者)が署名捺印し、企業主の認印を押印のうえご提出ください。
・各給付金のご請求には請求期限が設けられております。
ご請求は給付すべき事実が発生した日から必ず6ヶ月以内にお願いいたします。
・ 給付規定の改定により変更することがあります。
※詳しくはKPC「規定集」をご覧ください。

給付種別 給付事由・添付書類(コピー可) 給付金額

結婚祝助成金

会員(被登録者)が結婚したとき。
女性は退職後6ヶ月以内に結婚し、かつ戸籍法第74条の規定による届けをしたときを含む。
登録年:
5年以上 30,000円
3年以上 20,000円
3年未満 10,000円
添付書類:婚姻届受理証明書又は婚姻の事実が確認できる書類
出産祝助成金 会員(被登録者)、またはその配偶者が出産したとき。
死産(妊娠4ヶ月以上の場合)のとき、または1週間以内に産児が死亡したときは死亡弔慰金とする。
第1子 10,000円
第2子以降 5,000円
添付書類:医師(助産師)の出産証明書若しくは、母子手帳(出生届出済証明欄)又は出生の事実が確認できる書類
傷病見舞
助成金
会員(被登録者)が傷病により1ヶ月以上欠勤したとき。
給付は1年1回とし、3年度以上の連続給付は認めません。年度にまたがる欠勤については1欠勤とする。
10,000円
添付書類:医師の診断書若しくは健康保険傷病手当金請求書又は傷病による欠勤の事実が確認できる書類
死亡弔慰金 会員(被登録者)、またはその配偶者もしくは1等身の親族(別居の姻族を除く)及び同居の祖父母が死亡したとき。
別居の配偶者の両親などは除きます。
被登録者 30,000円
配偶者 20,000円
上記以外 5,000円
添付書類:死亡診断書又は死亡の事実が確認できる書類 なお、姓名が異なる場合は旧姓が分かる書類
退職金助成金 会員(被登録者)が退職により登録を取消したとき。
懲戒解雇による場合は除きます。
登録年数15年以上:
20,000円
3年以上15年未満:
記念品平成18年4月30日以前の加入資格者はこちらをご覧下さい。
添付書類:15年以上は理事長が必要と認める書類。
健康保険若しくは雇用保険の被保険者資格喪失届確認通知書又は退職の事実が確認できる書類

◎自動給付される項目
給付助成金はKPC事務局より随時ご案内し、入会時にご指定いただきました企業の預金口座までお振込みいたします。(案内したものについては、給付 ・助成請求書は不要です。)
皆様の登録内容については、5月発送の 「いやしなび」にて「登録状況の点検」をお願いしておりますので、ご確認ください。
給付の確定日は全て当日です。

給付種別 給付事由 給付金額
二十歳祝助成金 会員(被登録者)が二十歳の誕生日を迎えたとき。 5,000円
入学祝助成金 会員(被登録者)の子供が小学校、または中学校に入学したとき 5,000円
金・銀・銅婚祝
助成金
会員(被登録者)が結婚後、15年・25年・50年になったとき 金婚(50年)30,000円
銀婚(25年)20,000円
銅婚(15年)15,000円
還暦祝助成金 会員(被登録者)が満60才に達したとき。 10,000円
永年勤続助成金 会員(被登録者)が同一企業に永年勤続して各々の年数に達したとき。登録時に20年以上の方には20,000円を登録の日から3年後に支給します。個人事業主、及び法人の代表者1名には支給しません。 勤続年数20年または20年以上:20,000円
15年:15,000円
10年:10,000円
5年:5,000円

慶弔給付助成」への2件のフィードバック

  • 2023年12月12日 @ 2:20 AM
    パーマリンク

    体調が悪く、10月20日付で退職しました。傷病に成りうる医療機関からの診断書は発行されていません(異常が認められなかった)
    この様な場合、退職助成金はもらえないのでしょうか?

    返信
    • 2023年12月13日 @ 10:54 AM
      パーマリンク

      IH様
      お世話になっております。お問い合わせいただきました件でご登録のメールアドレスに返信をしておりましたが、メールが送れなかったのでこちらから回答させていただきます。退職金助成金のご申請にはKPCに15年以上ご登録いただいていることが条件となっております。KPCへのご登録3~14年の方は退職記念品(カタログギフト)となります。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です