ビジネスのマナー ノックのマナー (2015/07)
今月はノックのマナーです。
日本はもともと障子や襖で仕切られていたため、ノックの習慣はありませんでした。
ドアは西洋で作られたもの。ノックの本場、欧米でのマナーのクイズです。
次の状況のときのノックを下記語群から選択してください。
1.	トイレ
2.	家族・友人・恋人などの親しい相手
3.	はじめて訪れた場所、礼儀が必要な相手
語群
ア.1回ノック	イ.2回ノック	ウ.3回ノック  エ.4回ノック	オ.5回ノック	
国際標準マナー(プロトコールマナー)では解答に記載したような回数とされています。
解答
1.	イ
2.	ウ
3.	エ
日本のビジネスマナーでは、オフィスや面接においては3回が主流とされています。トイレを連想させる2回ノックより、3回ノックを習慣づけましょう。