近畿ブロック協議会 「ビューポイントGO! 2025」
秋の行楽の際にはスタンプを達成QUOカードPayをゲットしてください!!
どこか1か所で賞品対象です
参加サービスセンター
-
公益財団法人京都中小企業振興センター
公益財団法人堺市産業振興センター
公益財団法人 和歌山市中小企業勤労者福祉サービスセンター
有効期間
10月18日(土)~12月14日(日)まで
参加できる方
GICパスポートに登録されている方KPC会員の方
定数
1,000名(3センター合計)
参加料金
KPC会員 :無料利用方法
-
①GICパスポートにログイン
②参加証一覧をタップ
③「ビューポイントGO!2025」を開く
④スタンプラリーをタップし希望する府県のスタンプラリーを選択
⑤スタンプラリーシート名をタップ
⑥スタンプシートを名前部分をタップ
⑦目的地付近にいることを確認してオレンジ色部分をタップ
⑧位置情報を許可
⑨スタンプラリーシートにスタンプが押印されます。
*チェックポイントの目印が設置されているわけではありません。スマホを持って「ビューポイントGO!2025」のスタンプラリー内に表示される地点に到達してタップするとスタンプが押印され完了。
チェックポイント一覧
大阪府
旧堺燈台
大阪港 中央突堤 夕陽のテラス
信貴生駒スカイライン 生駒山パノラマ展望台【要通行料金】
和歌山県
和歌山城公園 動物園
白崎海洋公園 展望台
名勝三段壁 町営駐車場
奈良県
奈良県庁屋上庭園
石舞台 古墳
信貴生駒スカイライン 鐘の鳴る展望台【要通行料金】
兵庫県
伊丹スカイパーク大空の丘
神戸ビーナスブリッジ
展望台デッキ キャッスルビュー(姫路駅内)
滋賀県
びわ湖テラス【要ロープーウェイ料金及び飲食料金】
さざなみ街道BIWAKOモニュメント
賤ヶ岳リフト山麓駅
京都府
大文字山(如意ケ嶽)
舞鶴赤れんがパーク#MAIZURUオブジェ
天橋立傘松公園股のぞき
達成条件と賞品
現地を訪れて1か所のチェックインで達成とします。
達成者にQUOカードPay500円分をプレゼントいたします。(数か所巡られてもOKですが、賞品数は同じです)
-
配布はGICパスポート登録のメールアドレスに、イベント終了後送信します。
期間の最終日にKPC会員である方に賞品をお送りします。KPC会員を退会されると、対象外になります。
送信元はQUOカードからで、アドレスは <delivery@pay-email.quocard.jp>からです。
事前準備
▶スマートフォンひとり1台
▶GICパスポート登録への登録・「ビューポイントGo」参加証の取得
お申込み
事前にお申込みと設定が必要です。
ご注意
-
交通ルールは厳守で行動してください。
あらかじめ保険に加入する等自己責任でご参加してください。
事故が起こった際は参加者各自で対処してください。
私有地への立ち入りは禁止です。マナーを守って走行しましょう。
電池残量にも心配りしてください。
-
Androidスマートフォンをご利用されている方は、GPSの設定をご確認ください。
※一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
※参加にはGPS機能搭載のスマートフォンが必要です。GPS設定を有効にしてご参加ください。
https://support.gicz.tokyo/location
こちらの"スマートフォンやタブレットを調整する"もご参照ください。
スマホでGPSチェック
※チェックポイント内であっても、電波状態が悪い時などは位置情報が取得できない場合があります。
※GPSの精度についてはお使いの端末に依存します。
※スマートフォン端末に関するご不明点は、ご契約中の通信会社へお問合せください。