日常のマナー 土用の丑の日は鰻のかば焼きを食べて夏バテ予防!(2015/08)

もともと土用とは、季節の変わり目の日のそれぞれ前18日間のことをさし、年に4回あります。
土用の期間中、丑の日に鰻のかば焼きを食べるようになったのは、江戸時代、エレキテル等の発明で知られる蘭学者・平賀源内が起源とされている説があります。
土用の丑の日頃は暑さが最も激しく、体力の消耗が激しいとき。そこで夏バテ予防の食べ物として、珍重されたのが鰻でした。良質のたんぱく質、脂肪、ビタミンAが豊富な鰻をこの時期に食べることは理にかなっています。
今夏の土用の丑の日は7月24日(金)、8月5日(水)と2回あります。
先人の知恵に習って、鰻を食べ、元気にお仕事しましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です