ココロもカラダも元気になろう!<日本料理藤井のぷりん>11月号

デザートのプリンを単品商品化、専門店がオープン 銀閣寺・哲学の道近くにある会席料理「日本料理 藤井」。食後のデザート、プリンが人気を集め、単品商品化を求めるリクエストが相次いだことから昨年、四条河原町にオープンした専門店

Read more

ココロもカラダも元気になろう!<蔵元 中野商店>10月号

江戸時代から受け継がれる、古式製醸造法で仕込んだ「正しいお酢」 米から作ったお酒を、種酢(お酢の元)だけで発酵させる。この「古式醸造法」で、「正しいお酢」作りに取り組んでいるのが、中野酢です。 すべて国産米を使い、木桶で

Read more

ココロもカラダも元気になろう!<廣瀬米穀店お米屋カフェ>

五ツ星お米マイスターProf.のオーナーが、自家精米した米だけで作る「お米パン」。小麦を一切使わずグルテンフリー&ヴィーガンで、アレルギーのある方も安心して食べられると話題です。食パンやクッペ、くるみ、レーズンなどの各種

Read more

ココロもカラダも元気になろう!<ウエマルベーカリー>

3歳ぐらいの子どもが、パクパクちぎって食べるパン。お母さんが、安心して朝ごはんにできるパン。そんなパンを目指し、試行錯誤で作り上げたこだわりの手作りパン屋さんがウエマルベーカリーです。材料はすべて国産で、昔ながらの材料だ

Read more

ココロもカラダも元気になろう!<発酵食品カモシカ>

例えば、麹菌がお米に働き旨味や甘味を醸し出す、乳酸菌がヨーグルトを作ったり、酵母がパンを膨らませたり……。発酵食品ができる過程で多くの微生物達が働いています。微生物の命で、私たちの命が活かされる。そんな思いで、嵯峨野で様

Read more